先日友人から「グルジが来日にするから是非」と
お誘いいただいて、でも何かに惹かれるように行ってきました。
ヨガの指導者として有名なシュリ・シュリ・ラビ・シャンカールさん。
登壇されたときから、いえ、お姿がチラと視界に入ったときから
空気が変わったことを感じました。
空気が変わったことを感じました。
お話の内容は私の稚拙な言葉ではお伝えしきれないのですが
「何があっても幸せになる」ことを信じる。
「笑顔をなくさない」
全ては幸せのために起こっていること。
「信念」が必要なのです。
マイナスの言葉を言ったり、聞いたり、考えると
脳の後ろ側が小さくなって病気につながるそうですよ。
子供の頃は無邪気に「何故?どうして?」と
周りに質問していたのに
大人になると「悲しみに繋がる」質問を
自分にするようになってしまう。
これは「答えのない質問」発信するバイブレーションがピュアなら
質問が不思議と変わってくる。
自分にするようになってしまう。
これは「答えのない質問」発信するバイブレーションがピュアなら
質問が不思議と変わってくる。
そのためには「瞑想」と「呼吸法」
会場の皆さんとシュリシュリさんに導かれて
一緒に瞑想し終わった時、何故か涙が出てきました。
悲しいとか何か感情があったわけではないのです。
だた、涙が出ました。
去年癌の手術をしてから、何かが変化した私は
このご縁も「幸せ」の一つでした。
「静かに感じ」喧騒の終わった夜の浅草の街を
歩いていたら、街が宇宙のような気がしました。